カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今年はじめての日記です。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。 いよいよ冬の村祭りが二週間後に迫ってきました! 「Quiet Village & Matriarch 2011 Winter Live」 お時間あるかたぜひよろしくお願いします! フライヤーも出来ていますよ! そして残念なお知らせですが、今回ベースのずにあくんが、彼の都合上どうしても 出演出来なくなってしまいました。 ずにあくんには次回復帰してもらいましょう! そこで急遽、高畠俊さんにベースをお願いすることにしました。 普段は、フロウズンというバンドにいる方です。 http://frozen-web.net/ 実は、今日初リハーサルをするのですが、QVがどんな感じになるのかとても 興味深いです。 それでは、よろしくお願いします。 フライヤーご希望の方は、お名前と送付先をメールしてください。 以下のMailフォームから送れます。 http://www.quietvillage1997.com/ (フライヤーには印刷の関係でベースはずにあになっています) -- 【日時】 2011.1.22(土) open/18:00 start/19:00 【料金】 前売/2500円 当日3000円(ドリンク別) 【場所】 月見ル君想フ(青山) http://www.moonromantic.com/ (PC) http://www.moonromantic.com/i (携帯) 【出演】 ・メイトリアーク Junko(Vo) 原川マコト(key) 江部和幸(G) 時光真一郎(B) notch(Per) 片田孝一郎(Per) http://web.me.com/jmbutterfly/Matriarch/ ・QUIET VILLAGE 八田裕之(G) 生松秀之(key) 原川マコト(key) 高畠俊(B) 菅田直人(Ds) 佐藤直子(Per) http://www.quietvillage1997.com/ ![]() #
by quietvillage1997
| 2011-01-08 09:29
| QVニュース
QUIET VILLAGE主催のライブが急に決まりました。
まさかの冬の村祭り! 詳細決まってないところがありますが、あと2ヶ月切ってしまっているので、告知しておきます。 QVはいつものメンバー、メイトリはパーカッションが2名! 冬にふさわしい落ち着いたイベントになるかもしれませんね。 どうなるかは乞うご期待! お時間ありそうな方、ぜひ遊びに来て下さい! ---- 【日時】 2011.1.22(土) open/18:00 start/19:00 <予定〉 【料金】 未定 【場所】 月見ル君想フ(青山) http://www.moonromantic.com/ (PC) http://www.moonromantic.com/i (携帯) 【出演】 ・メイトリアーク <豪華アコースティック編成> Junko(Vo) 原川マコト(key) 江部和幸(G) 時光真一郎(B) notch(Per) 片田孝一郎(Per) http://web.me.com/jmbutterfly/Matriarch/ ・QUIET VILLAGE 八田裕之(G) 生松秀之(key) 原川マコト(key) 銭天牛(B) 菅田直人(Ds) 佐藤直子(Per) http://www.quietvillage1997.com/ #
by quietvillage1997
| 2010-12-05 22:54
| QVニュース
昨日はたくさんのご来場ありがとうございました。
セットリストは以下です。 次回は、例によって未定ですが、またやりますので遊びに来てくださいね。 写真借りました>FUSEさん あ、今回写真を撮ってないので、撮った方いらしたらください、笑 ------------------------------ 2010.8.29(SUN) 月見ル君想フ QUIET VILLAGE セットリスト 1.DANDOW / 作曲:谷口幸次 2000年 2005年まで鍵盤&打ち込み担当だった谷口くんの曲。 ずっと同じテーマの繰り返しが印象に残る曲。 ギターを弾く僕の発想にはない、難しいコード(和音)感覚の曲。 2.GREEN WINDOW / 作曲:八田裕之 2005年 緑の窓口。いつもどこかに行きたい気分を表した曲(!?) ギターはサンタナ系。 3.2008 / 作曲:八田裕之 曲名付けるの忘れてます。 夏の夜、月に照らされた静かな海辺にやさしく吹く風のイメージなん ですが、 これを言い当てる言葉がなくて。 4.帰れない二人(カバー) /作曲:井上陽水,忌野清志郎 お世話になった羽場さんへの追悼曲。 池の上陽水という名前で音楽活動をしていて、菅田くん、ずにあ、僕 がそのバックバンドもやってました。そこでよく演奏していた曲です。 羽場さんが経営していたボブテイルというバーで、原川くんとも直ちゃんと も、菅田くんとも知り合った。 彼なくしては、QVとして今こうやって音楽が出来てませんでした。 羽場さん、ありがとうございました。 5.PEOPLE /オリジナル 作曲:生松秀之 2000年 いつも一曲目に持ってくることが多いのだけど、今回はこの位置で。 生松くん、誕生日おめでとう! 6.1000KNIVES(カバー) /作曲:坂本龍一 YMOが最近やってるバージョンを参考に。 ファンク寄りというか、幸宏さんのドラムがめっちゃかっこよくて、 それを聴いた菅田くんが、今回これをカバーしたいと提案。 僕自身も中学生の頃から何度も聴いてる大好きな曲。 7.2010 / 作曲:八田裕之 今回のライブに向けて作った新曲。 夏っぽくしよう、元気な曲にしよう、とだけ考えて作りました。 リズムアレンジを菅田くんと直ちゃんがいろいろ考えてくれて、さら に夏な感じに。 これも曲名決めてない。SUMMERなんとか、とかにするとダサいもんね。 。。 8.GO AHEAD /オリジナル 作曲:八田裕之 2007年 続けて元気な曲をやってみた。 いわゆるジミヘンコードを使った曲。ロックぽくなる。 9.THE DAYS /オリジナル 作曲:八田裕之 2006年 いつも最後に演奏する曲です。 みなさんのいろいろな日々を思い浮かべてもらえたらいいな、という 曲。 10.DOWN TOWN(セッション) /作詞:伊藤銀次 作曲:山下達郎 最後、全員でセッション。 1975年、シュガーベイブの名曲。 いい曲だわー。 ![]() #
by quietvillage1997
| 2010-08-30 10:30
| QVニュース
いよいよ来週末の日曜は、久しぶりのQVライブです!
今日は、写真の通り、全員そろってリハーサルでした。 なかなか良い感じになりましたよ。 ![]() ![]() 夏っぽい新曲も作ったし。 これはガッちゃんと直ちゃんのアイディアで面白いことになりました。 YMOのカバーも1曲やります(^^) 今年の夏の最後の日曜日、お時間あるかた、ぜひ遊びに来て下さい! (予約は、QVサイトの送信フォームなどからメールください!) ------ 【日時】 2010.8.29(SUN) open/18:00 start/19:00 【料金】 前売:2500円/当日:3000円(ドリンク代別) 【場所】 月見ル君想フ(青山) http://www.moonromantic.com/ (PC) http://www.moonromantic.com/i (携帯) 【出演】 ・メイトリアーク Junko(Vo) 原川マコト(key) 江部和幸(G) tabokun(B) 須貝直人(Ds) 西澤寿実(Sax) http://web.me.com/jmbutterfly/Matriarch/ ・QUIET VILLAGE 八田裕之(G) 生松秀之(key) 原川マコト(key) 銭天牛(B) 菅田直人(Ds) 佐藤直子(Per) http://www.quietvillage1997.com/ ![]() #
by quietvillage1997
| 2010-08-21 20:18
| QVニュース
作りました。また自作です。
なぜかテーマは野球! なんとなくね、夏だしね。 この寂れた野球場がいい! どこだか判ったらすごいです(笑) 欲しいかたは、お名前と送付先をメールしてください。 (発送は8月に入ってからになります) 以下のMailフォームから送れます。 http://www.quietvillage1997.com/ というか、もうちょい先ですが、ライブぜひ来て下さい!! よろしくお願いします! ------ 【日時】 2010.8.29(SUN) open/18:00 start/19:00 【場所】 月見ル君想フ(青山) http://www.moonromantic.com/ (PC) http://www.moonromantic.com/i (携帯) 【料金】 前売:2500円/当日:3000円(ドリンク代別) 【出演】 ・メイトリアーク Junko(Vo) 原川マコト(key) 江部和幸(G) tabokun(B) 須貝直人(Ds) 西澤寿実(Sax) http://web.me.com/jmbutterfly/Matriarch/ ・QUIET VILLAGE 八田裕之(G) 生松秀之(key) 原川マコト(key) 銭天牛(B) 菅田直人(Ds) 佐藤直子(Per) http://www.quietvillage1997.com/ ![]() #
by quietvillage1997
| 2010-07-15 23:43
| QVニュース
|
ファン申請 |
||